お知らせ グレーゾーン 発達支援教育士 発達障害 開催報告

【開催報告】発達支援教育士認定講座(2023.3.26倉敷労働会館)

 

3月26日(日)倉敷労働会館にて発達支援教育士認定講座を開催しました。

いただいたご感想の一部をご紹介します。

 

・今まで断片的だった知識が少しずつまとまってきました。
とても分かりやすく、勉強になりました。

・孫がこれから成長していく段階で、参考に出来る事、考え方、かかわり方など参考にして行きたいです。

・発達障害のある・なしに関係なく、普段の生活において、役だつお話しでした。
発達障害の特性を深く知り、1人1人に合った支援が大切だと感じました。
子どもにかかわる仕事をしているので、これからいかして頑張りたいと思います。

・大変熱心に講義下さり、とても満足しています。
実習が入っているのも効果的でした。発達障害の種類とその特性について分かりよかったです。

・実際にどのような支援をすればよいか、わかりやすく理解できました。

・我が子が発達障害があり、今までやってきたことや、取りくんできたことがお話しの内容にあったので、まちがってなかったとうれしかったです。

 

ご受講くださった皆さま、ありがとうございました。

 

「たった1日の受講で何が分かるのか」と疑問に思う声が届くときがあります。

私自身も1日で発達障害についての全てのことを理解することが難しいのは百も承知です。

 

でも、それを理由に何もしないよりは「1日学ぶ」ことって大きなことだと思うんですよね。

 

発達支援教育士の認定講座は「発達障害についてがっつり学ぶ」というよりは「特性のある子どもの困りごとを理解して、適切な支援を考えるヒントを得る」ことが大きな目的です。

そのためできるだけ多くの事例をご紹介したり、参考になりそうなWebサイトや本、アプリなどもご紹介しています。

 

まずは「知ろうとする」「理解しようと思う」だけでもいいじゃないですか。

 

この講座が発達障害のある子どもの困りごとを知る・理解するきっかけになれば嬉しく思います。

 

今後の岡山での発達支援教育士認定講座の開催予定です。

4/23(日)倉敷労働会館

5/7(日)リビングカルチャー倶楽部 杜の街教室 

5/14(日)倉敷労働会館

 

それぞれの詳細とお申し込みは下記のリンクよりお願いします。

発達支援教育士認定講座 4/23 倉敷労働会館

発達支援教育士認定講座 5/7 リビング岡山杜の街教室

発達支援教育士認定講座 5/14 倉敷労働会館

 

 

 

お知らせ グレーゾーン 発達支援教育士 発達障害 講座のご案内

2023/5/26

【2023.6.30/7.26】発達支援教育士認定講座(リビングカルチャー福山)のご案内

  発達障害がある、グレーゾーンといわれる子供にどう対応したらいいか分からず困ったことはありませんか? 発達障害の特性は目で見えないものが多く、どんな対応が適切かも子供によってそれぞれ違います。 だからこそ大事なのは特性を理解して特性の困りごとに対する「その子に合った支援」を知ることです。   適切な支援のためにはまず環境を整えることが大事です。 そして環境を整えるためには衣食住の全てに関わりのある整理収納の知識と技術が必要です。   発達支援教育士認定講座は「特性を理解して ...

ReadMore

お知らせ グレーゾーン 公民館講座 片付け 発達障害 開催報告

2023/5/11

【開催報告】「特性に合わせたお片付け」講座(2023.5.9 旭東公民館)

  岡山市立旭東公民館様にて「特性に合わせたお片づけ」講座を開催しました。 ・発達障害についての簡単な説明 ・発達障害のある子どもに片付けが大切な理由 ・なぜ片付けられないか?の理由と背景を考える ・整理、収納、片付けの意味について ・特性に合わせた整理収納のポイント などを中心に、発達障害がある子どもが片付けられるようになるためのお話をしました。   いただいたたご感想の一部をご紹介します。 ・発達障害とはということから、整理・収納の意味と役割等も含め具体事例まで幅広い内容でとても良 ...

ReadMore

お知らせ グレーゾーン 発達支援教育士 発達障害 講座のご案内

2023/5/11

【2023.6.11】発達支援教育士認定講座のご案内(倉敷労働会館)

  発達障害がある、グレーゾーンといわれる子供にどう対応したらいいか分からず困ったことはありませんか? 発達障害の特性は目で見えないものが多く、どんな対応が適切かも子供によってそれぞれ違います。 だからこそ大事なのは特性を理解して特性の困りごとに対する「その子に合った支援」を知ることです。   適切な支援のためにはまず環境を整えることが大事です。 そして環境を整えるためには衣食住の全てに関わりのある整理収納の知識と技術が必要です。   発達支援教育士認定講座は「特性を理解して ...

ReadMore

お知らせ グレーゾーン 発達支援教育士 発達障害 講座のご案内

2023/5/11

【2023.6.4】発達支援教育士認定講座(リビングカルチャー岡山/杜の街教室)のご案内

  発達障害がある、グレーゾーンといわれる子どもの環境を整え、適切な支援のヒントが分かる講座を開催します。   日時 2023年6月4日(日)10:00~16:30(昼休憩あり) 会場 リビングカルチャー倶楽部 杜の街教室 (岡山県岡山市北区下石井2-10-12 10階会議室α) 会場地図URL   受講料 16,500円(事前にリビングカルチャーへお支払いください) テキスト代、認定料 7,150円(当日現金にてお支払いください)   お問い合わせ・お申込みは下記 ...

ReadMore

お知らせ

2023/4/29

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

  平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ではございますが、2023年5月3日(水)より5月6日(土)までの間はゴールデンウィーク休業とさせていただきます。 休業中にいただきましたお問い合わせにつきましては、5月7日(日)より対応いたします。   ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。  

ReadMore

-お知らせ, グレーゾーン, 発達支援教育士, 発達障害, 開催報告