9月8日(日) リビングカルチャー倶楽部 岡山杜の街教室
9月30日(月) リビングカルチャー倶楽部 福山教室
10月20日(日) リビングカルチャー倶楽部 岡山杜の街教室
10月29日(火) リビングカルチャー倶楽部 福山教室
それぞれの会場にて発達支援教育士の認定講座を開催しました。
いただいたご感想の一部をご紹介します。
仕事上、支援が必要な園児に関わることが多く、1人ひとりの対応に悩むことがありましたが、わかりやすい声かけの仕方、視覚的な方法など沢山の事例を説明していただけて、早速明日から実践できそうです。
何より、先生の明るい声とパワーに元気をいただけました。
受講して本当によかったです。自分の整理収納にも役立ちます。
とても分かりやすい説明でした。実際、療育でいくつか紹介して頂いた事例もあったのですが、それをするとどんな効果があるのかという納得をしないままの実践もあったので、その答えが分かってよかったです。
説明が丁寧で、とてもわかりやすかったです。事例から実際にこうしたらよいといった具体的なものも多くあり、生活の中にとり入れてみようかなと思えるものもたくさんありました。
今までの自分の関わり方について、いろいろ考える機会となった。子どもの行動を問題視していただけではないのか、少しでも改善できるような小さな工夫がどれだけできていたか…時間の使い方、お金の使い方など、伝え方次第で授業が変わる。今回受講させていただき、多くの情報を頂いた。
体験ワークが講座の間にあるのは発達の子の疑似体験が出来て大変よかったです。(なんせやってみると本当に大変、難しい!)
発達に限らず、子供や大人でも相手への接し方や関わり方が大切だとあらためて感じました。自分の子供や発達の子供との関り方が今回の受講を通してこうしてあげよう、これなら伝わryかな?と考えて接していけそうな気がします。
今までは、自分で問題集を買い、勉強していた為、実際、先生のお話を聞き、今まで理解できていなかったことが、よく分かりました。発達障害の子に限らず、自分の子供にも通づるものがあり、そして、私自身が子供に対してやってはいけない怒り方、接し方だらけで反省するばかりでした。
療育や通級に10年以上通い、その都度先生に相談してきたはずだったけれど、成長とともに悩みが変化したり、その年齢でできないはずはないと勝手に決めつけて、我が子の苦手な部分を認めてこなかったことに気付きました。高校生になっても子供が何に困り、共感を求めているか改めて知る必要があると思いました。
また、職場でも、特性のある子供達に対してもよりよい信頼県警が作れる知識が増えたと思います。
大人になった時に困らない環境作りの一歩を学べたと思います。子供に対してもスモールステップで改善~実践を試み、親である自分もスモールステップで負担を少なく環境を整えていけたらと思います。
大きな学びをありがとうございます。つい、指摘が多くなり、こちらもイライラしてしまうので、まずはできていることをほめて認めてあげようと思います。
具体的な事例やアプリなども大変わかりやすかったです。
現在グループホームで勤務しており、実際に体験した事もあり対応の仕方など学ぶことが出来てよかったです。
発達障害関係なく普段の生活に役に立つと思いました。
育児中の身であるあるとうなづきながら講座を聞いていました。
前向きな言葉かけとしっかり話をきいて子供と関わっていこうと思います。
ご受講くださった皆さま、ありがとうございました。
今後の開催予定は下記のリンクよりご確認ください。