お知らせ

【特性に合わせたお片付け オンライン講座】参加者募集のご案内

 

【特性に合わせたお片付け オンライン講座】のご案内

 

子供が片付けの何に困っているかが知りたい

特性による片付けの困りごとってどうやって支援したらいいの?

 

・片付けている途中で飽きてしまう

・こだわりが強く、モノを捨てられない

・どこに何があるかが分からなくなることが多い

・使ったモノを片付ける途中で忘れてしまう

 

特に子供に発達障害があると「発達障害があるから片付けられないのは仕方がない」という方もいらっしゃいますが、「発達障害がある=片付けられない」というわけではありません

その子が何に困っていて、その困り事に対する支援の方法が分かれば片付けに対するハードルが下がり、片付けられるようになっていきます。

 

こういった話をすると

「それは分かるけど、私にはハードルが高いわ…」

と、途方に暮れてしまう方も少なくはありません。

 

一度に全部できなくてもいいんです。

階段を上がるように、1つ1つクリアしていけば大丈夫。

 

ただ、そのためにはその子の特性に合った支援の方法を知ることが大事なポイントとなります。

 

・整理、収納、片付けの正しい意味とそれぞれのポイントが分かる

・子供が片付けの何に困っているか?が分かるようになる

・困り事に対する支援の方法が分かり、子供の片付けへのハードルが下がる

・子供の特性に合った片付け方が分かり、子供が片付けられるようになる

 

この講座は発達障害の診断ありきではないので、グレーゾーンといわれる子供や発達障害の診断がなされていない子供にも対応できる内容となっております。

 

我が子は片付けのどこに困っているんだろう?

その困りごとを解消するためには、どんな支援が必要なんだろう?

 

ここが分かると、片付けに対するハードルの高さはかなり違ってきますよ。

 

【特性に合わせたお片付け オンライン講座】

 

日時
・2月22日(月) 10:00~12:00
特性に合わせたお片付け オンライン講座 2月22日 

・3月16日(火) 10:00~12:00
特性に合わせたお片付け オンライン講座 3月16日

※内容は同じものです。
ご希望の日をお選びいただき、リンクをクリックしてお申込みください。

 

定員 4名

受講料 3000円(税込)
(この2回のみの特別価格です。)

 

※講座はZOOMを使用します。
使い方が分からないという方はご相談ください。

 

 

 

 

 

お知らせ グレーゾーン 発達支援教育士 発達障害 講座のご案内

2024/4/18

【2024.6.8】発達支援教育士認定講座のご案内(倉敷労働会館)

  発達障害がある、グレーゾーンといわれる子どもにどう対応したらいいか分からず困ったことはありませんか? ・落ち着きがなく、じっとしていられない ・片付けが苦手で忘れ物やなくし物が多い ・身なりを気にしないのでだらしなく見える ・ 読み書きなど学習面に困難がある ・視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚などが過敏または鈍感 発達障害のある子どもやグレーゾーンといわれる子どもには特性が原因で苦手なことや困難なことがありますが、その特性が理解されないまま「困った子」「できない子」として誤解されがちです。 特性 ...

ReadMore

お知らせ グレーゾーン 発達支援教育士 発達障害 講座のご案内

2024/4/18

【2024.6.1】発達支援教育士認定講座のご案内(リビングカルチャー岡山 杜の街教室)

  発達障害がある、グレーゾーンといわれる子どもにどう対応したらいいか分からず困ったことはありませんか? ・落ち着きがなく、じっとしていられない ・片付けが苦手で忘れ物やなくし物が多い ・身なりを気にしないのでだらしなく見える ・ 読み書きなど学習面に困難がある ・視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚などが過敏または鈍感 発達障害のある子どもやグレーゾーンといわれる子どもには特性が原因で苦手なことや困難なことがありますが、その特性が理解されないまま「困った子」「できない子」として誤解されがちです。 特性 ...

ReadMore

お知らせ グレーゾーン 発達支援教育士 発達障害 開催報告

2024/4/4

【開催報告】発達支援教育士認定講座(2024.3)

  3月2日(土) 倉敷労働会館 3月18日(月) リビングカルチャー倶楽部 福山教室 それぞれの会場にて発達支援教育士の認定講座を開催しました。 いただいたご感想の一部をご紹介します。 ・講座中におしえていただいた、グッズやサイトを活用したいと思います。学童クラブでは50人弱のこども達の中に10人強の診断のあるこども達が一緒にいます。 一緒に行動して欲しいのでその中で少しでも今日教えて頂いたことを頭に入れてみんなが楽しくすごせるように考えたい。 ・子供だけでなく大人にも共通する内容がたくさんあ ...

ReadMore

お知らせ グレーゾーン 発達支援教育士 発達障害 講座のご案内

2024/3/16

【2024.6.20】発達支援教育士認定講座のご案内(総社カルチャーセンター教室)

  発達障害がある、グレーゾーンといわれる子どもにどう対応したらいいか分からず困ったことはありませんか? ・落ち着きがなく、じっとしていられない ・片付けが苦手で忘れ物やなくし物が多い ・身なりを気にしないのでだらしなく見える ・ 読み書きなど学習面に困難がある ・視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚などが過敏または鈍感 発達障害のある子どもやグレーゾーンといわれる子どもには特性が原因で苦手なことや困難なことがありますが、その特性が理解されないまま「困った子」「できない子」として誤解されがちです。 特性 ...

ReadMore

お知らせ グレーゾーン 発達支援教育士 発達障害 講座のご案内

2024/3/16

【2024.5.16】発達支援教育士認定講座のご案内(総社カルチャーセンター教室)

  発達障害がある、グレーゾーンといわれる子どもにどう対応したらいいか分からず困ったことはありませんか? ・落ち着きがなく、じっとしていられない ・片付けが苦手で忘れ物やなくし物が多い ・身なりを気にしないのでだらしなく見える ・ 読み書きなど学習面に困難がある ・視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚などが過敏または鈍感 発達障害のある子どもやグレーゾーンといわれる子どもには特性が原因で苦手なことや困難なことがありますが、その特性が理解されないまま「困った子」「できない子」として誤解されがちです。 特性 ...

ReadMore

-お知らせ