リビングカルチャー倶楽部 岡山表町教室にて“発達支援教育士認定講座”を開催しました。
いただいたご感想の一部をご紹介します。
・具体的にどのような支援が必要なのか知ることができてよかったです。障害のある子が見ている世界を体験して、はっとさせられました。
・改めて、支援の仕方は子どもたちそれぞれにあるんだなと思いました。他の方の意見なども聞けて楽しかったです。
・体験ワークをするのが良かった。先生の声が聞きとりやすい、やさしい声だった。
ご受講いただきました皆さま、ありがとうございました。
体験ワークは発達障害のある子どもの困りごとを疑似体験したり、支援について考えたりするもので毎回とても好評です。
支援について考えるときは正解・不正解を決めるのではなく、1つでも多くの意見を参考にすることでより多様な事例に対応できるようになればと願っております。
自分以外の人の意見を聞くことで、思いがけない発見があるのもこの講座の醍醐味の1つです。
岡山県での開催は3/4表町教室、3/26倉敷労働会館にてそれぞれ予定しておりますが、どちらも満席となっております。ありがとうございます。
4月以降の予定に関しましてはリビングカルチャー倶楽部 岡山さまの講座一覧にてご確認ください。
新しい情報が更新されましたら、にこぴかのホームページでもお知らせします。
どうぞよろしくお願いいたします。